どうしよう・・・宿題チェック

部活で夏休みの宿題チェックがあるけど、先生に何て言おうか、その日だけ休もうかと数日前からずっと悩んでいました😅

中2になってから学校には行っていないし家で勉強してるわけでもないので宿題ができるわけもなく、3者面談で担任からも「宿題は全部渡さないしパラパラ見とくだけでもいいよ」と言われていたので、顧問の先生には素直にそう伝えたらいいんちゃう?と話をしました。
息子は、「答え見て出すこともできるけど、そんなんして何の意味があるかわからんからしない」と。
確かに息子のいうとおりだなって思いました。
答えを丸写しして提出して成績をつけられても、何の力にもなってないし丸写ししてる時間を自分が得意とすることに使うほうが絶対に力になると思いました。

そして部活はどうするのかなと思って見守っていたら、「ちょっと早めに行って先生に伝えるわ」と言っていつもより早めに家をでました。
去年までの息子なら絶対に休んでたなぁと成長を感じ、帰ってくるのを楽しみにしてました!
顧問の先生が自分の話をちゃんと聞いてくれるという信頼があるのかもと話をきいていて思いました🥰
先生に何で宿題せえへんの?って言われた」と伝えてきて、「先生今日機嫌悪かった」と言ったので、「先生も人間やからいつもニコニコしてられへんやろー」思わずツッコんでしまいました(笑)

そして翌日部活で先生から、「みんなに伝えてたように宿題を出さなかったら練習試合には連れて行けないし1人だけ特別扱いはできないから、20日以外の練習試合は悪いけど休んでって言われた」と帰ってきました。


私「それは仕方ないよな。先生の言う通り1人を特別扱いできひんし、チームでの約束やから先生もそうするしかないんやと思うで。学校の先生っていう立場もあるからな。練習試合楽しみにしてたのかもしらんけど、もう夏休みも終わるし、これから嫌でもまだまだ練習試合なんてあるし今回は諦めよ!」

息子は100%は納得はしてないようだけど、”仕方ないよな”と自分に言い聞かせるようにブツブツ言ってました(笑)

宿題出さなかったら練習試合にいけないとか、答え丸写しして宿題を提出して成績がつくとか、聞けばきくほどおかしな事ばかりだけど、学校という集団生活をしていると自分だけ特別というわけにはいかないし先生たちの立場もあるからどうしようもない事もあるのはわかるので、それを理解しやすいように息子に伝えていけたらと思いました😋

勉強と部活を両立させないといけないという風潮が無くなれば、勉強が苦手で学校に行けなくても好きなスポーツに一生懸命になれて「3年間部活頑張れた!」っていう自信にも繋がるのになって。
学校に行けない子で部活だけの参加は許可しないという学校もあるようで、もしかしたら部活しか行けない生徒の中にそのスポーツの才能が開花する子が出てくるかもしれないのに、周りの大人がその芽を摘んでしまっているような気がしてなりません😢

特別扱いするとか腫れ物に触るように接するとかではなく、学校へ行ってる行ってないに関わらず1人1人が得意とすること・好きなことが思い切りできる環境を作ったりサポートできる自分でありたいと思います😄

PAGE TOP